Quantcast
Channel: 実録!!ほんとにあった(と思う)怖い話
Viewing all articles
Browse latest Browse all 259

$
0
0
お盆の時期になって参りまして。


私TOが幼少のおりには、盆は地獄のかまの蓋が開くなどと、祖父母に嚇され、

やたらとビビっていた憶えがあります。

なんか得体の知れぬもんもんが一杯出て来るような気がして。
 


当時、盆にお墓参りをして、ばあちゃんち(じいちゃんも存命だったんだけど、

何でか”ばあちゃんち”だったんだよなぁ...)に戻るすがら、線香の束を持たされ、

「この煙に、ご先祖さんがついて来るんよ」的な事を云われ、そんなもんかと

納得しつつも、ご先祖さんってそれって幽霊だろ!?と思いつつ、

加えて、なんか変なお化けも一緒に付いて来そうで、

その晩の便所が怖かった記憶があります。


先日の『チコちゃん』で、線香の煙は亡き人の食べ物だ的な説が

紹介されてましたが、

私TOにとっては、線香の煙とは、亡き人の魂を今生きてる人の生活の場に

誘導するしるべ、みたいなもんじゃないのかと、思っております。

おばあちゃんが、そんなふうな事を言ってたから。

こんな認識だったら、チコちゃんに叱られちゃうかなぁ。


てな訳で、怪談旬な時すがらで、

バンバンそんなハナシを書きゃいいのですが、ご紹介できるネタはままあれど、

それを怖く表現できる筆力がないまま、ウダウダしてる訳です。


でも毎年この時期、ここぞとばかりに、いわゆる『怖い話』を語りだす芸能人の

何と多い事か..,。

そして、悉くが全然怖くも何ともない事か...(おいおい、お前が言うなよ)


てな訳で、釜の蓋が開いて出てきた連中が、なんとか私TOのとこに出てきて

くれる事を願いつつ。


いっくらでも、ブログのネタにしてやっからよぅ。
出てこいやぁ!!

たのむでしかし。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 259

Trending Articles