祝!! 楽天優勝!!
楽天ゴールデンイーグルスのファンの皆様、日本一おめでとうございます 巨人ファンとしては残念ですが、野球ファンとしては本当に嬉しいです。 東北の楽天ファンの皆さんが流す涙を見ていると、その涙がただの嬉し涙ではない、その喜びの奥底に秘めら れた深い深い想いが伝わってきて、恥ずかしながら貰い泣きをしてしまいました。 嶋選手の、「東北の底力」 「野球の底力」との、感動的なスピーチが思い出されました。...
View Article「September11」~ヨギ山本さんへ。
やっとちょっと時間ができたので…。 ヨギ山本さんのご主張などについて、段階的にお答えしたいと思いつつ、また、ヨギ山本さんにお伺いしたい事も 幾つかあるので織り交ぜつつ記事にします。本日は、2013/11/9(土) 午後 4:14に寄せられたコメントに対して です。...
View Articleトップページ
今日は七五三ですね~。 我が家の娘や息子も、七五三の頃は可愛かったのになぁ~。 そう言えば今日、ふと、あのチョコを買ってきました。 そう!!明治の「アポロチョコ」を!! 1969(昭44)年、アポロ11号の月着陸の年に発売された 日本人定番チョコの一つですが、こうしていまだにおんな じ形と味で売っているのは嬉しい限りですわい。 うちの子供たちも小さい頃はコレ、好きだったもんなぁ。...
View ArticleTO、聖地へ。
みなさんこんにちは。 突然ですが、牛丼はお好きですか? 「好きだ」 「好ッきゃねん」 「好きでごわす」 「うちは、ダーリンのことが好きだっちゃ 」 とお答えの方、どこの牛丼がお好きですか? すき家? 松屋? なか卯? らんぷ亭? チカラめし? はらたま?(わかる人にだけわかればよい) ―とまあ、色々ありますが。...
View ArticleTO、聖地へ。②
【前の記事】 2013年晩秋のある日。 7年後のオリンピック開催が決まり、その選手村や競技場が設置される事となり、そろそろ地面が掘り返されつつ ある東京晴海の地に私TOは佇んでいた。トリトンスクエアや高層マンション群が私TOを見下ろしている。 午前中に仕事を終え、踵を返し歩を進めるのは晴海通り。通りを銀座方面へ向かう。...
View ArticleTO、聖地へ。③
【前の記事】 そして、私TOは、遂に聖地である、伝説のその店の前に立った。 聖地、それは。 吉ッ!! 野家ッ!! 1号店ッツ!! 聖地、吉野家1号店―の、その前に、私TOは立ったのだ。 私は今、猛烈に… 猛烈に感動しているッツ!! こんな感じで。(わかる人にだけわかればよい。) 知らない方に申し上げておく。 これだけは、わかる人にだけわかればよい、と言う訳にはいかない。...
View Articleトップページ
ヌルハチさんと神威ラルフのお陰で牛丼「はらたま」にスポットが当たって嬉しい限りなので、ついつい記事に。 (↓)牛丼 はらたま。 これも、前の記事で私がラムちゃんのセリフを入れたからなんですが、何であそこでポッとラムちゃんが 出てきたかというと、実は、先般の病気療養中に、「るーみっくワールド」にはすいぶんと癒されたからなんです。 ずっと部屋で寝たり起きたり。そんな毎日。...
View Articleトップページ
いやいや、気づけばいつの間にかもう年の瀬ですね~。 お久しぶりです。TOでございます。 療養生活から復帰した途端に記事更新がないままもう1ヶ月以上。 「退院したのも束の間、快気祝いの酒席帰りに酔って転んでドブにはまり、そのままあの世まで流れていった…」 「いやいや、陰謀論ビリとかUFOビリのカルト集団にとっ捕まって、そのままあの世まで…」...
View Articleとなりのへや
暮れから新年を故郷で過ごされた方も多かろうと存じますが。 核家族という言葉が陳腐になって、人々の口の端にものぼらなくなって久しい今日この頃。 と言うより、核家族…ってすでに死語ですかね?当たり前過ぎて死語の世界に逝っちゃった的な? 核家族をご存知ない方のために申し上げておきますと、それは別に、核爆弾を製造して日本政府を脅迫しよう...
View ArticleブレーメンのUFO
2014年は新年早々世界各地でUFO騒ぎが勃発し、嬉しい年明けとなりました。 一年の計は元旦に有りと申しますが、宇宙人さんたちも今年は本気出しているようで、これからどんな事件を 引き起こしてくれるのか楽しみです。 そんな今年のUFOネタ第一弾はこちら!! ドイツ:UFO?で一部の便が欠航毎日新聞 2014年01月09日 10時44分(最終更新 01月09日 19時12分)...
View Article校長先生のUFO
続いて我が国のUFO騒ぎ。 謎の物体:「UFOか?」山形の小学校長が撮影毎日新聞 2014年01月12日 16時08分(最終更新 01月12日 18時55分)...
View Articleトップページ
あさみさんとのコメントで校歌のお話になったんで…。 ちょっと調べてみたら、凄い校歌をもつ学校が結構あって楽しくなっちゃいました。 福島県立清陵情報高等学校校歌『宇宙の奥の宇宙まで』作詩 宗 左近 作曲 三善 晃 ここ 曙の湧きでる丘 清陵 目をあげて きみとぼく きみとぼく 光と光 涙のなかからも きらめかねばならない 若い稲妻ゆんゆん ああ 何のために人間はいるのか 発信しよう 激しい愛を...
View Articleトップページ
唐突ですが、横浜市民なら最低でも2度や3度は食べたことがあるでしょう。 崎陽軒のシウマイ弁当をッツ。 シューマイ、じゃなくて、シウマイ、なんですよね~。崎陽軒は。 (↓)『横浜市歌』 『リンリンランラン龍園』と共に、横浜ソウルの名曲、『シウマイ旅情』。横浜 崎陽軒 シウマイ旅情/ザ・ヴァイオレッツ ハニー・ナイツ...
View Articleトップページ
バレンティンが謝罪「心配と迷惑かけた」読売新聞 1月29日(水)18時4分配信 ヤクルトのバレンティンが29日、都内の球団事務所で記者会見し、別居中の妻への暴行、監禁の疑いで米国で逮捕されたことについて「ファンや球団、チームメートに心配と迷惑をかけたことを謝りたい」と謝罪した。...
View Articleぺたぺた
前に入院した時に聞いた話を、するすると言いながらしてなかったような気がしたので、今します。 私が入院した病院は、古くからあった国立病院をぶっ潰して建て直した、それは新しくて綺麗な病院でした。 私の実家に程近く、ぶっ潰される前の、古い国立病院には、幼少の砌に度々何度もお世話になったものです。 幼少の砌からしてもう既にその国立病院は古く、なにせ戦前戦中の海軍病院が前身だと言うのだから...
View Article那覇上空にUFO編隊出現!!
いやいや、今年は春からUFOネタのニュースが多くて嬉しいですね~。 ブレーメン、山形、と来て今度は南国沖縄は那覇。 宇宙人さんたちの本気ぶりが感じられます。今年はやるぞ!!と。 UFO? 那覇の夜空に謎の光 目撃者複数沖縄タイムス 1月25日(土)9時48分配信 (↑)那覇港上空に横並びに並んだオレンジ色の光=23日午後9時ごろ...
View Article